雨の日曜

昨日はとてものんびりした土曜日だった、外は雨が降ったり止んだりでなかなか出かける気にならないし、観葉植物に取り立てて必要な世話もなく、特にこれと言ってやりたいこともないので朝からブラウザウィンドウショッピングばかり。でもさすがにそれも飽きた所で思い出すクローゼット(a.k.a.押入れ)中のカオス、それからちまちま片付けた。但し上半分だけ。

先週剪定したアデニウム、本体の方はどうやら順調そう。というのも切った所の側から新しい何かが、何かが、何かがっ!出てきているので大丈夫そう。挿し木にした方はいまいちわからない、というか一度引っこ抜いて触ったらぷよぷよでそのまま枯れてしまいそうだと思ったので水にしばらく浸して少し復活したような気がしたところで再度土に差した。しばらく様子見だけど楽観は出来ない。

f:id:rs149:20240602071139j:image

その他の植物たちは、ハオルシアが根腐れを起こしていたので植替えたのとドナセラがうんともすんともない以外は順調。新しい葉が出てきたりしているし元気そうに見える。

f:id:rs149:20240602071536j:image

古株のパキラも葉を落としたところから新芽が出てくる気配。

f:id:rs149:20240602071305j:image

今日も雨で昨日と似たり寄ったりの天気。何も考えずに暮らせたら楽だろうけど、何も考えずにはいられないから苦労するし、正直しんどい。しんどいったって死んだら終わりだから生きるしか道はない訳で、ならば出来るだけ納得出来る生き方をしないと。

 

☔️🌍✌️